INTERVIEWPICK UP

宮﨑 真吾 / ImproBoth株式会社

 

“リハビリの魅力と理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のコトをできるだけ詳しく、わかりやすくお伝えするインタビュー記事です。
今回は、理学療法士であり、2014年にImproBoth株式会社を起業後、デイサービス・訪問看護ステーション・自由診療と事業展開を広げている宮﨑真吾さんにお話を伺います。”

 

― 理学療法士のお仕事を一言で表すと?その一言に込められた想いもお教えください。

宮﨑

身体を通して人生と関わる仕事。

理学療法士は主に身体の悩みに対してどこが悪いのかを評価し、その評価をもとに目標に向かって理学療法を方向付けていきます。その結果、僕らの仕事次第ではその方の今後の人生を大きく左右することもあります。ですから、身体に対してリハビリするだけではなく、対面した瞬間からその方の人生と向き合う責任と覚悟が必要な仕事だと思っています。

 

 理学療法士を目指したきっかけは?

宮﨑

中学校の時に膝の手術をしてリハビリする中で理学療法士の先生と出会ったのがきっかけです。痛みがあり思ったように身体が動かない辛さはありましたが、リハビリだけがその当時頼れる場所でした。そんな希望を与えられる場所を提供で来きるようになりたいと思っております。

 

― 現在の仕事の内容は?主な対象疾患、年齢層、重症度なども。

宮﨑

仕事内容

ImproBoth株式会社の代表取締役という肩書もありますが、主にりはぷるデイサービスセンターでの現場にて、利用者様の身体評価等のリハビリを行っています。また外部からの依頼で地域の転倒予防教室や自費診療を通して理学療法士という職業の啓発活動もさせて頂いております。

対象疾患

運動器、脳血管、呼吸器疾患など。

年齢層:60~90歳代

重症度:要支援1~要介護5

 

― 自分の得意分野は、長所は?

宮﨑

これといって得意分野はありませんが、今までの多くは整形疾患と呼吸器疾患です。でも基本的には不得意を作らない精神です。

日々の業務においては、ニーズに見合ったサービスを大事にしております。そのためにもサービスの質に関しては常に良いものを提供できるようスタッフ教育とともに心掛けております。

理学療法士としては身体のみでなく内部、心理面も含めた総合的な評価を行うように常に心掛けています。偏った視点だけは持たないように、目の前の方に合わせて、自分の細かい接し方等を変えるよう心掛けています。最近はそうすることで何に困っているのか自分に何を求めているのかを感じ取ることが出来ております。

 

― 療法士免許以外で取得している資格は?内容もお教えください。複数ある場合は代表的なものを。

宮﨑

資格名:3学会合同呼吸療法認定士

内容

日本胸部外科学会、日本呼吸器学会、日本麻酔科学会の3学会が認定している資格です。高齢化が進む中で重症度関わらず呼吸器が関わっていることが多く、呼吸療法の知識、技術を専門とする資格です。

資格名:全日本足病師協会認定足病師マスターインストラクター

内容

足部からの影響により生じた全身障害について、子供の発達段階から様々な足の問題を抱えておられる方に対し、 サイジングや足部の知識・技術を指導、足部の重要性を啓蒙活動できる資格です。

 

― 将来の夢は?

宮﨑

仕事をしながら施設に来られる皆さんの声を聴くと、理学療法士は世間の方に求められていると感じることが多くなっています。しかしその一方で、世間の方が持つリハビリのイメージと「リハビリテーション」の概念にズレがあることも感じます。そのズレを埋めることが会社を立ち上げた理由の一つでもあります。地域・社会における自分の役割を追い求めながら、理学療法士という職業を社会に啓発することが僕の理学療法士としてのやりがいであり、今後の大きな目標です。

 

― 貴重なお話、有難うございました!

 

りはぷるデイサービスセンター

 


 

宮﨑 真吾 / SHINGO MIYAZAKI

ImproBoth株式会社 代表取締役

りはぷるデイサービスセンター / cure space RehaPro / りはぷる訪問看護ステーション 勤務

資格:理学療法士、3学会合同呼吸療法認定士、全日本足病師協会認定足病師マスターインストラクター、KISS(Kids Shoe Specialist)認定アドバンスインストラクター

 

活動:2014年ImproBoth株式会社設立、代表就任。会社を経営しながらデイサービス、コンディショニングセンターの現場にも従事。その傍らで地域の転倒予防教室、リハビリセラピストに向けた足部勉強会なども開催。2017年よりリハビリ検索サイトRehaPro運営。

2006年3月 現麻生リハビリテーション大学校 卒業

2006年4月 康生会 黒田整形外科医院 入職

2014年4月 りはぷるデイサービスセンター 設立

cure space RehaPro 設立

2016年4月 りはぷる訪問看護ステーション 設立